今日も私は元気まんちくりんですから、ステキなお兄さま方1日よろしくお願いしまーすね(^-^ゞ😍
ちょっと小耳にはさんだ話し…。というか読んだ話し。
よく「冬場は代謝も悪くなり、太る〰️」というイメージがあるのだけど、ダイエットの本にこんなん書いてありましたよぅ😉
『基礎代謝は1年の中で冬が一番上がります。寒くなってくると冷えから体を守るために体内では熱を発するようになります。
熱を発生させる時にエネルギーが消費されるため、基礎代謝は冬の季節に一番高くなるわけです。
ですから多くの人のイメージとは異なり、基礎代謝が上がる冬は実は痩せやすい季節ということが言えます。ふだん通りの生活をしていても代謝量は他の季節よりも上がっているので、食事の量を増やさずに過ごせていれば自然と痩せることも可能です。』…と。
なるほど💡ただどうしても室内でいることが多くなって、ついつい食べすぎてしまうから冬太りになっちゃうらしいですよね。普通にしときたいけど、冬はお鍋におでん🍢…美味しい物が周りにあふれるから食欲が増すんですよね〰️。けどお鍋やおでんも食べ過ぎさえしなければすごく健康的お料理メニュー💡けども美味しさのあまりついつい食べすぎてまいますね〰️🙍
やはり食べたら適度な運動…地味やけどこれに限るなぁ、、 がんばろう🎌